HOME
ようやく、春めいた季節になってきました。お出かけもしやすい季節になりますね。冬が終わったのは少し悲しい気持ちもありますが(冬が好きなので)、外出しやすい季節になって、嬉しいです。 最近は、どこに行っても桜、桜、桜のオンパレードで、桜の写真し…
こんにちは。 今日はかなり暑く、6月末なのに暑い東京です。紫外線対策も欠かせないですね。。。 今回も、ぜひ伝えたいと思った(というか探しても情報が見つからなかったので)事があり、書いてこうと思います。 それは、アイシティのコンタクト交換タイマ…
おはようございます。 次第に暑くなってきた東京です。 今日は、ぜひ困っている方の助けになればなぁと思い、いつものテーマとは外れて、乾癬の治し方(私はこれで治ったよ!)という事をお伝えできればと思います。 乾癬は、肌のターンオーバー周期が通常よ…
住みたい地域の選び方 この間は、台風による大雨がすごかった東京です....。こんな日は、家にいるのが一番だと思った事でした...! 今日は、住みたい地域の見つけ方について話していきたいと思います。私自身、地元高知、東京、大阪、そしてアメリカ、フィリ…
日本はゴールデンウィーク真っ最中!ぜひ楽しみたいものですね :) 今日は素晴らしい賃貸物件の見つけ方について、共有できればと思います。 皆さんは、賃貸物件を選ぶ時にどのような基準で選ばれていますか? 私は 賃貸物件を選ぶ時に、非常に重視している項…
最近は、暖かくて過ごしやすい季節になりましたね。 今日は、シェアハウスを経験した3年前?の思い出について書いていこうと思います。もしシェアハウスを検討している方がいれば参考になれば幸いです! 私がシェアハウスに住み始めたのには、いくつかのきっ…
新年あけましておめでとうございます。新しい1年がスタートしました!早い! 今年も関わる方々皆さんにとって、喜びの多い1年になりますよう、祈念いたします。 時間があるこの年始、ぜひ英語を勉強したいという方へ...。 英語を勉強中の方におすすめしたい…
今日はクリスマスイブ。東京の街中も彩られてとても素敵な雰囲気です。 今回は遅ればせならがら、今使っているルンバについて、とても使いやすかったので、ご共有できればと思っています。 最近、掃除をするのがとても面倒だなぁと思う事が増えました。掃除…
12月に入り、本格的に寒くなってきた東京です。 今回は、シタディーン新宿東京の紹介、最後になりますが、浴室の印象と全体の印象をお伝えできればと思います。 浴室 しっかりした作りのシャワーがあります。 -ヘッドが壊れた時には、伝えれば交換してもらえ…
だんだんクリスマスが近づいてきて、イルミネーションがとても綺麗な季節になってきました :) 今回も、前回に続き、シタディーン新宿東京に2年程度滞在した経験から、どのような経験ができたのかをお伝えできればと思います。 今日はキッチン周りをご紹介し…
東京はだんだん寒くなってきました....。木の葉も落ちているこの頃です。 今回は、シタディーン新宿東京に滞在をお考えの方へ、参考になればと思い、1Fの様子をお伝えできればと思います。 ・コインランドリー コインランドリーは5台設置されています。上は…
前回まで、シタディーンマカティを取り上げたという事もあり、今回はシタディーン新宿東京を、少しだけご紹介できればと思います。 実は、シタディーン新宿東京は、ホテルとして滞在できるだけでなく、マンスリーマンションとしても賃貸で住む事ができます。…
最近、一段と寒くなってきた東京です。今日も、前回のブログに引き続き、シタディーン サルセド マカティ アパートメンツのご紹介をしていきたいと思います。 シタディーン サルセド マカティ アパートメンツのプレミアルームからは、どのような景色が見える…
東京はかなり寒さが厳しくなってきました。 今回は、前回に引き続き、シタディーン サルセド マカティ アパートメンツ サルセド マカティ アパートメンツのプレミアルームを見ていきたいと思います。 今回は、キッチンの周り(棚部)、テレビの周辺を中心に…
ますます寒くなってきた東京です...。最近、また引越をしたため、更新が滞ってしまいました...。家は物だらけです...。 前回は、シタディーンサルセド マカティ アパートメンツのスタジオルームを紹介しました。今回は、プレミアルームのお部屋を紹介したい…
最近は、とても寒くなってきましたね...。まだ10月なのにコートを着てる人もいました。それだけ寒いという事ですね〜! 今日は、以前内見したという事もあり、少しでも参考になればと思って、シタディーン サルセド マカティ アパートメンツ がどんな感じな…
最近、気温の上下が激しい日々が続いています。もうすぐクリスマスだと思うと、ワクワクする季節でもあります(フィリピン人みたい笑)。 先日から、フィリピンでの引越経験から学んだ事を3回に分けて書いています。 内見を行う事はもちろん重要ですが、それ…
先日の台風が過ぎてから、急に肌寒くなったと思ったら、今週も台風が来ているという...。最近は、天気が不安定な東京です。 今日は、フィリピンでの引越し経験から学んだ事について、続編として書いていきたいと思います。 フィリピンに引越をして、最初に住…
秋も深まってきて、涼しく感じられる日が増えてきたこの頃です。本日は、台風が近づいてきているので、買いだめをしました....。 最近引越しを考えていて、ふと思ったのですが、自分は結構な回数の引越をしている事に気づきました...。もちろん、もっとたく…