米国→ フィリピン→日本

アメリカ留学→フィリピン帯同→日本で卒業・就職

シェアハウスに住んだ感想

最近は、暖かくて過ごしやすい季節になりましたね。

 

今日は、シェアハウスを経験した3年前?の思い出について書いていこうと思います。もしシェアハウスを検討している方がいれば参考になれば幸いです!

 

私がシェアハウスに住み始めたのには、いくつかのきっかけがありました。

 

まず1つに、手軽さが魅力的だったということです。当時、1人暮らしをせざるを得ない状況にありました。既に結婚している状況ではあったのですが、旦那だけが海外に続けて住む事になり、旦那が帰ってくるまでの間、1人で生活したいなと思っていました。なので、自分で家具を揃えたりする必要がない方がよかったです。普通の賃貸というよりもシェアハウスで生活をするということを考えました。

 

また、シェアハウスをしようと思った2つ目の理由としては、できるだけ安価な値段に抑えたいということがありました。どうしても1人暮らしを賃貸で借りるということになると、様々な契約金が上乗せされるのは当然ですし、それだけでなく家具を買ったり、家電を買ったりなど様々な手間と時間がかかってしまいます。

一方でシェアハウスに住めば、そのような手間はほとんどかかりません。契約金も賃貸で済むよりもとても安く済みますし、それだけではなくて、家具も備わっているところが多いです。家電についてもあのー元々備わっています。だから、その家具や家電に費用をかける心配というのもありません。

 

また3つ目、最後の理由としてあげられるのが、いろんな年代の方と触れ合ってみたかったということです。それまでは、シェアハウスは経験したことはなく、シェアハウスを経験することで、みんなで協力して助け合うという経験をしてみたかったということがあります。



実際にどのような学びがあったのか?

 

①手軽に住めた☆

まず 1 つ目の手軽さについて、本当に手軽に住むことができたな思っています。当時、旦那の海外駐在について行っていたため、帰国する際、ほとんど荷物はありませんでした。

荷物は会社の方でまとめて国内の倉庫に預かってもらっているので、それを簡単に出してもらうということはどうしても難しかったです。家電・家具とも出せないという状況で、その時に新しく家具を買い足すことは考えにくかったですし、身軽に帰国したいと思っていました。

シェアハウスには、家具も備わっており、非常に手軽に帰ってくることができたかなと思っています。帰国前に、一時帰国することがあったので、その時に一度見学をさせてもらって、当時1人だけ住んでいる方がいたんですが、その人にちょっと挨拶させてもらって、雰囲気を確認して終わりという感じでした。

家自体は結構古かったんですが、リノベーションがされていたので内装はとても綺麗でした。なので、その時点でベッドもあるし、タンスもあるしということで、もうここに住もうかなという風に決めました。

フィリピンから帰ってくる時も、荷物はほとんどありませんでしたから、そのまま身一つで入った感じでした。服などは送ってもらいましが、それぐらいで、後はシェアハウスので、そんなにスペースもありませんから、スーツケースを活用して棚を作ったりみたいなこともしてました。



②費用がかからない☆

2つ目の費用がかからないという点について、家具・家電を買う必要がなかったので、本当にとても安くすみました。それだけではなく、部屋が狭いので、賃貸と比べとても安価な値段で借りることができたんじゃないかなという風に思っています。もちろん、シェアハウスの中には、料理するための道具、鍋やフライパン、コップ、お皿、お箸、そういった類は一通り揃ってますし、人数分以上用意されているので、非常に充実していました。洗濯機も人数分ぐらいあり、みんなでシェアする形でした。トイレも 2 つありました。

 

設備自体がどれだけ充実しているのかっていうところは非常にチェックした方がいいかなというふうに思うんですけれども、それだけではなく、今後どのような人がどれくらい入ってくるのかというところは、しっかり見た方がいいんじゃないのかなという風に思います。

現在何人入っているのかという点から、どれだけ需要があるのかというものだいたいわかると思いますし、それだけではなくて実際入居している方がどういう雰囲気の方なのか、自分と合う雰囲気を持ってるのかどうかというのは非常に重要だと思います。もし雰囲気があっていないというのであれば、おそらく生活スタイルも違うと思いますし。どれだけ部屋や共用部をきれいに整えておきたいかということに対しての捉え方も、多分違うと思います。

フィーリングがどれくらい合うか、しっかり見ておいた方がいいんじゃないのかなと思います。

 

もちろん、設備が整っているということでしたら、自分自身がかける必要なお金は非常に少なくなってくるので、とても良いと思います。もし可能であれば、設備がどれくらい新しいのかというのを見ておけば、新しければ新しいものを使い放題になりますので、お得になるんじゃないかなと。。

 

そういう面でも、シェアハウスにしてとても良かったなと思っています。ゴミ袋や洗剤も定期的に補充してもらえてたので、結果として かなり安くすんだと思います。

 

③他の入居者と助けあえる☆

最後に、シェアハウスに住んで実際にどういう雰囲気だったのかをお伝えできればと思います。

実際にシェアハウスに住んでみて見てとても良かったなと思っています。というのも、思ったよりも助けてもらえることが多かったからです。1人暮らしだと、何でも1人でやらないといけないので、あまり他の人に助けを求める場面はないのですが、シェアハウスだと何かしらコミュニケーションが生まれます。例えば、キッチンにいる時に出くわして、会話をする場面があり、「今日、私醤油がきれてて」みたいな話をすると、 貸してもらえたりとか、作った料理を食べさせてもらったり、そういうやり取りがあったのがとてもありがたかったです。

これは1人暮らしだとなかなか経験できることでなく、複数人が集まっているからこそできることなので、とても良かったなと思っています。 

 

もちろん、シェアハウスのデメリットを感じる部分もあって、遅くまで音楽を聴いている人がいたり、トイレなど思ったほど掃除してないなという人がいたりという事はありました。そのような価値観や生活する時間帯の違いで、共同生活するのが辛いなと思った部分もありましたが、そのせいで睡眠不足になったり自分の生活に実害を被るということはあまり感じなかったので、どちらかというとメリットの方が多かったんじゃないかなと思います。宅配便が来た時も、同じ住所に住んでるわけなので、他の方が取っておいてくれたりということがありました。もし、他の入居者さんと信頼関係を築けている場合には、シェアハウスに住むのは良い選択肢ではないかと思います。



最後におまけではあるんですけれど、シェアハウスに住むとなった時に、 普通は複数人で1つ屋根の下で生活するっていうのが一般的です。でも、人気がない地域、例えば駅からすごく離れてるであったり、田舎の方にある等、色々な事情で あまり入居者がいないという場合には、利用できる面積が広がるんです。

なので、家具・家電などを利用できる範囲も自由がきいてくるので、そのあたりも検討される時には合わせて見てみるといいんじゃないのかなというふうに思いました。

 

まとめると シェアハウスに住んだ感想としては、とても有意義な時間になったなと思います。 みんなで助け合って楽しい時間を過ごすこともありましたし、費用を抑えることができたという面でも、とても住む価値があったなと感じます。

プライバシーにものすごく敏感な人でなければ、(割と何でもありですよ、どんな環境でも生活していけますよというタイプの人であれば)シェアハウスに住むのは、人の温かさを感じるって言う面でも、コストの面でもとっても良い選択なんじゃないかなと思うのでぜひいろんなシェアハウスを見て回られるといいんじゃないかなと思いました。