米国→フィリピン→日本

人生色々、今に感謝してピアノを弾きます

PIANO COMPETITION

東京ピアノコンクール :予選に参加してみた🎹🗼(2024年)

東京ピアノコンクール 予選に参加し た..

ショパン国際ピアノコンクール in Asia:アジア大会に参加した🎼🪄(2024年)

最近の出来事 だんだんと年始の雰囲気もぬけてきて、活気溢れる感じになってきた最近の街中ですとはいえ、毎日寒くて…できれば家の中にいたいのですが、お仕事に行ったりなんやかんやありますよね☺️個人的には、今週は忙しいを通り越していった感じで、今日…

ショパン国際ピアノコンクール in Asia:全国大会に参加した🛎️🎼(2024年)

最近の出来事 新年明けて、まだまだ寒い日が続きます。最近は、インフルエンザも流行っているようなので、本当に栄養をとって、しっかり休める時はお休みすることも大事だなと感じます 家に帰ってから手洗い、うがいはするようにしているのですが、やっぱり…

日本クラシック音楽コンクール:全国大会に参加してみた🍋🎹(2024年)

最近の出来事 あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします 年末年始、少しはゆっくりお休みできましたでしょうか? 私は体調不良からの回復へしっかりと努めた年末年始となりました。普段、気…

ショパンランドコンクールに参加してみた🎡(2024年)

ショパンランドコンクールに参加してみた(2024年)🎡

ドビュッシー国際ピアノコンクールのレベルって?🤯

最近の出来事 なんだかんだバタバタとしているこの頃。。。やはりこの時期は皆さんお忙しいのでしょうね、街の雰囲気も慌ただしさが漂ってます 私もそんなこんなで…こんな時期は、やっぱりキラキラしたものに癒されたい恒例行事!ということで、横浜へ行って…

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA:地区大会に参加してみた🌷

最近の出来事 一週間ほど前から、これまでとは打って変わって寒さが強まってきましたね…こんな時は、暖かくして過ごすのが一番です☺️ 12月に入ると、街中クリスマスイルミネーションがキラキラしていて、本当に嬉しくなります見ているだけで幸せになれるとい…

全日本ピアノコンクール:ブロック大会に参加してみた🧣(2024年)

最近の出来事 冷え込みが強くなってきたと感じる最近です。年末のためか、仕事もかなりスピードが上がって来ており、駆け込んでいる感が満載。。。どうやってピアノの弾く時間を取ろうかなぁなんて思っているところです。 あと、ストレス解消方法が知りたい…

海外のコンクールに参加した😶‍🌫️(2024年)

最近の出来事 少しづつ寒くなってきましたね☃️この間まで凄く暖かかったのに、一昨日くらい(?)に外に出てびっくり!こんな寒かったっけと思いながら、長袖で震えました.... 最近ハマっているのが、手作りの生姜湯。市販の甘いものも好きなんですが、私流に…

日本クラシック音楽コンクール:本選に参加してみた🎹(2024年)

日本クラシック音楽コンクール:本選に参加してみた🎹(2024年)

トバイアス・マテイ記念コンクール(予選)に参加してみた

トバイアス・マテイ記念コンクール(予選)に参加してみた

全日本ピアノコンクール(予選)に参加してみた [2024]

全日本ピアノコンクール(予選)に参加してみた [2024]

日本クラシック音楽コンクール(予選)に参加してみた [2024]

日本クラシック音楽コンクール(予選)に参加してみた

ピティナ・ピアノコンペティション2024:ファツィオリを弾いてみた

朝晩は少しだけ涼しくなったかなと思いながらも、まだ暑さが続きます。。。最近は食欲の秋(?)なのか、食べたいものが沢山あります...!!というか、なんでも飲み食いしてる気がします。お気に入りは、朝起きてから、ホットコーヒーを入れて、上にホイップク…

東京国際ピアノコンクールに参加しようとした....

最近は、大分暑さが和らぎ過ごしやすい日々になったように感じます。とはいえ、まだまだ日中の暑さは特筆すべきものがありますが、、、、。こんな季節には、さっぱりとしたものを食べて、元気を保ちたいですね! 今日は、先日参加しようとした(泣)東京国際…

ピティナ・ピアノコンペティションに参加してみた [2024]

最近は、本当にうだるような暑さが続いていて、少しでも外出したなら、もうぐったりという感じです。。。 以前から、夏はこんなに暑かったのでしょうか...?30度超えで天気が安定しない日々、なんだか地球が変わっているのかなと感じさせられます。 こんな夏…

ピアノコンクールに参加してみた:Berlioz International Music Competition

次第に暑さが増してきた東京。毎年、気温が上がっているように感じるのは私だけ....? 暑くて、そして高知に帰省したりとバタバタしていたところ、ブログの更新が抜けてしまいました! 今日は、最近参加した海外のコンクール、Berlioz International Music C…

International Artists Competitionに参加してみた【大人編】

最近は、暑さが凄いですね....。まだ夜は過ごしやすいものの、昼間の暑さはまるで夏のようです。梅雨に入るのかなと思いながらも、まだですかね...。もしくは、なくなったのかな...? 今日は、最近参加した海外コンクールについて、他の方の参考になったら良…

コンクールに参加してみた:ショパン国際ピアノコンクール in ASIA

1月も慌ただしく、いろいろな事が起こっている現状に、なんとか今年1年、みんなで力を合わせて、できる事は進めていきたいなと感じる年明けとなりました。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 今日は、初めて参加させていただいた、ショパン国際ピアノコ…

コンクールに参加してみた:日本クラシック音楽コンクール

クリスマスの季節を迎え、街の雰囲気は慌ただしい感じがします。昨日、少し都内へ出てみたのですが、人の多い事....。街の雰囲気も一気に年末へ、皆バタバタしている感じがありました。 こんな時こそ、ゆっくりと今年を振り返る時間がもてたらいいなと思いま…

コンクールに参加してみた:ドビュッシー国際ピアノコンクール

最近は、朝晩が涼しく、とても過ごしやすくなってきました。嬉しい事です...!まだまだ、日中は暑さが残ります。まずは体調を大事に過ごしたいなと思うこのごろです。 今日は、先日参加させていただいたドビュッシー国際ピアノコンクールについて、感想をと…