最近の出来事
だんだんと暖かく過ごしやすい天気になってきました🌿🌱皆さんは、ゴールデンウィーク、どこか行かれたりしましたでしょうか?😆それとも、お家でゆっくり過ごされましたでしょうか。。。?🤤どちらにせよ、リフレッシュできた休暇になることが一番です☺️お仕事の方もいらっしゃったかもしれませんが、その分、しっかり休める時にエネルギーを補給されてください🍓💫
私はといえば、この5月から新しい会社で働くことになりました。新しい環境で色々と初めてこともあるかと思うのですが、周りの方の助けも借りつつ(もちろんそれを当てにしてはいけませんが🙂↕️)なんとか戦力として頑張っていきたいなと思うこの頃です🙇🌲
😵Vietnam International Piano Competition & Festivalで問題が起こった件
先日から少しこちらに書かせていただいていることなのですが、Vietnam International Piano Competition & Festivalというハノイで開催されるコンクールに現地参加してきました🌿🌅
その様子はこちら❤️🔥
ただ、その後帰国後に、賞金の受取署名が入った合意書を返送してほしいとのことで、ハノイに合意書を郵送したのですが、無事に届いたかどうかの確認が取れず、どうしよう…という状態になっていました😭🥹
今日は、この後、なんと事務局から返信が返ってきたということで、改めて皆さんにご共有できればと思い、書かせていただきます✏️♥️
😶2日後に返信が返ってきた
なんと、これまで返信がなかったのがウソのように、返信をいただきました…🙇
返信の内容は、確認が遅れたことのお詫び、また、郵送代金をPayPalで支払おうとしたもののシステムの問題で振り込みができず、口座詳細を教えてほしいというものでした👀
ただ、そのメールの数分後に、私のPayPalアカウントへ郵送代金が振り込みされていました…😅
おそらく、完全に忘れられていて、たまたま(?)思い出していただいたのか、たまたまこちらのブログを拝見されたのかな…と思っています。どちらにせよ、私としては、しっかりと受け取ったことの確認いただいたので、全く問題ないです。ただ、やっぱり1カ月程度かかったので、ちょっとなぁという感じはあります。。。。
🌿来年の参加はおすすめできる?
ぜひコンクールで実績を積みたい方にはおすすめできるコンクールです🙇審査員の先生方も、日本人は素晴らしい方々が務めていらっしゃいますし、何よりもハノイのピアノ状況や雰囲気を知ることができるのではないかと思います🌝
ただ、一つやはり気になるのは、タイムスケジュール対応の雰囲気を含め、日本よりはゆっくりめということです。ただ、今回は初回開催ということもあって、来年以降はまた違ってくるのかなとポジティブに捉えています❣️
今回もお読みくださり、大変ありがとうございました❣️🙇🥹
どうか健康第一、ゆっくりできる土日になりますように🌲🍓🌟🫧🌅
↓ランキング参加中。ぜひクリックいただけると嬉しいです..😀