Yuki's Enchanted Journey

人生色々、今に感謝してピアノを弾きます

トバイアス・マテイ記念ピアノコンクール:本選に参加してみた(2025年)🎹🪩

最近の出来事

先日は雪が降ったにもかかわらず、少しずつ春の気配が感じられるようになってきました。今週は桜も見頃。。。?🌸🪄

1年に1回、この時期だからこそ、しっかりと思い出に残したいなと感じます🌷💐

素敵だな....!!

この時期は、新しい人との出会いや別れも多い時期ですね…。こんな時に、クラシック音楽が心に寄り添ってくれるような気もします🫧

新しい出会いと旅立ちにカンパイ🥂

🎧トバイアス・マテイ記念ピアノコンクール本選@オンライン

今回は、本選に進ませていただくという貴重な機会を頂きました🙇ですが、この時期、とっても忙しく。。。本選もオンラインで参加させていただきました☺️

www.matthay-piano-competition.org

本当にオンラインでの提出ができて、気軽に参加できるようになった点には、心から感謝しています。どうしても仕事をしていると時間に縛られてしまうことが多く、他のコンクールを受けている場合にはなおさら…。この日程は難しいなぁと感じることが多々あるのですが、その点、オンライン審査は、自分の好きな時に、動画を撮って、時間の構わない時に提出できるのがとっても便利だと思います。

もちろんオンラインでは分からないこともありますし、会場演奏では、それぞれ異なる環境で音楽を楽しめるというメリットがあります。併用していくととても素晴らしいピアノワールドができるんじゃないか…と感じます。

前置きが長くなってしまい、すみません、というわけで、本選もオンラインで参加することに決めました😌

📩オンラインにて提出

オンライン上でフォームから必要事項を記入して、提出するだけ✨あとは、参加費用を振り込んで、完了です☺️今後機会があれば会場での演奏も体験してみたいなと思いました。

なお、結果はメールでも送られてきます🫶講評はメールに付いているので確認することも可能です。

🔥ここが特徴かも

今回、参加して一番感動したのは、審査員のコメントに熱があるということ!!🔥どの審査員の方も、すごく熱心にコメントくださっている印象でした😭🏵️メールで10行以上コメントいただいていたり。。。。すごく細かいところまでアドバイスをいただいていたので、驚きました。

とてもお忙しい中にもかかわらず、沢山の参加者さんに熱心に、そして真剣に向き合っていただいている様子に、本当に、感動しましたし、改めて感謝の気持ちで一杯になりました🙇💐何より、これまで気づかなかったところに、初めて気づく機会をいただいたという点が私にとっては大きかったです。これも詳細にコメントをいただいているからで…オンラインの力も感じました。

基本的に、予選と本選で同じ審査員の方に見ていただけるようで、予選からの改善点や成長を見ていただけるのも良いですね。

というわけで、個人的にはとってもオススメできるコンクールです。入賞した場合には、記念演奏会に参加することができる(無料のようです😮)というのも凄いなと思います☺️🌿

ぜひ、機会があれば参加されてみてはいかがでしょうか🪩🪩

 

花粉が多いこの時期に、お読みくださりありがとうございます🙇

どうかお身体を労るお時間も大切に、過ごされてください🫧🌷🫧

 

 

 

 

↓ランキング参加中。クリックいただけると嬉しいです..!