米国→フィリピン→日本

人生色々、今に感謝してピアノを弾きます

ピティナステップでレターパックが不要だった(2024)

最近は、ようやく梅雨に入ったみたいですが、雨の日と暑い日の差が大きいですね。。。もう少ししたら、夏本番になるのかな。とはいえ、最近は雨が強い日も多く、出かける時はしっかり対策して外に出たいなと思う日々です。

今日は、2024/03に参加したピティナ・ピアノステップにて、レターパックが不要になっていた件を取り上げたいと思います。

レターパックが不要だった

2023年も同じ地区でピアノステップに参加させていただいたのですが、確かにレターパックを提出しました。2024年の今回、レターパックが不要になっていた事に驚きました。

2023年:受付でレターパック(青)を提出する必要あり。講評は、郵送される。(書き方などの詳細は、以下に記載させていただきました)

yukiyukirak.hatenadiary.jp

2024年:レターパックは提出しなくて良い。講評は、自分のグループが終わった後に、茶色の紙封筒に入って手渡しされる。解散。(2024年の詳細は、以下です。)

yukiyukirak.hatenadiary.jp

 

レターパックは不要になった...?

正直なところ、当日前は、レターパックがないのは参加費に含まれているんじゃないか。。。ひょっとして値段あがったのかな。。。などと考えていましたが、紙封筒に入れて渡していただけたので、非常に安心しました。

ピティナ公式サイトでレターパックが不要になったのか詳細をちょっと見てみたのですが、あまり情報がなく、今後もレターパックは不要なのか気になるところです。

今回は、神奈川県で参加させていただいたのですが、地区によってレターパックの有無が違うのかなど、気になるところではあります。もし他の方でご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです...!

 

 

 

↓ランキング参加中。クリックいただけると嬉しいです..!